40代、50代は副業で自分磨き
プレミアムフライデー。
毎月月末の金曜日は15時に退社しましょう!
という働きかけの事だそうですが。
意見は様々ですよね。
皆さんはどう思われますか?
でも、実際の所、実行している企業がどれくらいあるのでしょうか?
調査対象約3000人中たったの3.7%しか帰らなかったようです。
いくら早く帰って良いと言われても、結局の所は
お金を使ってもらわないとダメなんですよね。
でも、さほど余裕がないと答える方の方が多いのですから
どれだけの効果があるのでしょうか?
日本国内の中小企業と大企業の割合は
企業数では99%が中小企業1%が大企業。
従業員数では7割が中小企業、3割が大企業、となるそうです。
7割が中小企業の日本では
どれほどの効果が見込めるのでしょうか?
私の会社は・・・
プレミアムフライデーの「プ」の字も出て来ていません。
仮にプレミアムフライデーを行ったとして
その時間をどう使うでしょうか?
政府としては、外出してお金を使って貰いたいのでしょうけれど。
時間の使い方は人それぞれですから
どう使っても構わないのですが。
ただ、主婦にとっては旦那さんが早く帰って来るというのは
なかなか受け入れにくい方も居られるでしょうね~
特に40代、50代世代ともなればうっとおしいだけ!!
と言う主婦の方も多いと思います。(^-^;
それに、3時って微妙な時間ですよね。
出かける?
都会の方は確かに3時からでもどこへでも行けるのでしょうけれど
私のような田舎暮し
結局の所はどこへも行かずに家に帰る~
という方多いと思います。
でも、そんな時間が出来たら何に使いますか?
私なら、副業に回します。
折角出来た有効な時間ですから。
40代、50代って子供の手が離れて来て自分の時間が増えてくる
年代ではないでしょうか?
実際私もその一人です。
子供には子供の時間があって
だんだん親が必要なくなって来る。
そんな時、自分が必要とされていないのでは?
と思う方も多いようです。
でもね、自分の価値は自分で決めて良いのではありませんか?
自分の時間が出来たのならば
今度こそ、自分の為に時間を使って良いと思います。
自分磨き・・・
とっても良い言葉ですよね!

知らなかった事を新たに知る事。
知らなかった事を新たに覚える事。
出来なかった事を新たに出来るようになる事。
そうして将来にも備える。
そんな時間を持つ事も選択肢の一つに入れてみては如何でしょうか?
出来るだけ自分の負担を少なく。
でも、将来に備えつつ、自分磨きをする。
そんな情報をお届けしています。
一度、新たな事に挑戦してみませんか?
でも、自分一人ではありません。
私も、私の仲間も応援します。
自分磨きを一緒にやってみませんか?